crossoverさんのライブに行ってきたけど、
楽しかったよ!!!!
すごくちっさいライブハウスだったけど、
場所も何処や!?と思ったけど、
中身はとってもよかったですvv
や、crossoverさん以外はあんまり良くわかんなかったけど。
活舌悪いなぁ、とかおもったり。
声は渋くてかっこよかったけど、
はもりが響いてなくてなんだか残念だったふたつ目のバンド。
名前はわかりません。
一つ目に至ってはほとんど聴いてない…。
あ、でも壁越しに伝わるドラムの音が心地良すぎて、
なんだかとっても幸せな気持ちになりました。
できるなら、この状態でRUKAさんのドラムが聴きたいと思ったり。
肝心のcrossover
声とポジティブな歌詞に惹かれて見に行ったけど、
すごくすごく、よかった。
紀松さん声がとっても綺麗にのびる人。
高いとこも難なく出して、活舌もよくてどきどきです。
歌詞書いてるのも確か紀松さんだよね。
ポジティブで、好きだ。
sacraみたいに君のための歌ではないけれど、
なんだかがんばろうって思える。
そしてギター。
久ぶりに生きるギターに触れた気がした。
薫流はベースの音が好きで、
音楽聴く時も常にベースを追いかけてて、
正直ギターの方が聞き取れないことも多くて、
だけど、けいじくんのギターは、生きてた。
すごく、かっこよかったよ。
薫流がギターに惹かれるのは珍しいのです。
そして本人天然さんやなぁ、思ったり。
たくやさんのドラムは縁の下って感じで、
なんだか、すごく癒された。
他の音を邪魔しないって、大切だよね。
サポートベースが五弦でテンション上がった!
五弦ベースかっこよすぎ!!!!!
薫流はあんまりお眼にかかる機会が無いので、
なんだか得した気分になった(笑)
ベース音はやっぱりよいですね。