空気であり水である大切な音楽たちに触発され、物書きリハビリ中
霞には大事な人がいる。
恋愛とかそんなんじゃなくて、
アーティストへの憧憬的なものでもなくて、
ただただ大切な人がいる。
その人は霞に有村さんを出逢わせてくれた人でした。
その人がいたから有村さんを好きになって、
有村さんを好きになったからPlastic Treeを愛しく思って、
ライブに通ったからぶっちのドラムを好きになった。
霞の”大事”はその人から始まってて、
sacra以外の光を見せてくれたその人こそが、
霞にとって一番の大事なものだと思うのです。
本人にも何度となく大好きって繰り返していて、
出逢ってくれたことを感謝していて、
その人が霞にくれた言葉を、
霞の書いたその人への想いを綴った日記に応えるように、
霞のことを大事に思ってくれていると書いてくれた日記を、
不意に読み返したくなって今読んだら、
また泣いてしまったりした。
大好き、なんです。
幸せに過ごしていて欲しいんです。
いつものようにミクシに書いてもよかったのだけれど、
恥ずかしいのでこっちに書いてみた(笑)
でもきっとそのうちまたミクシで好きだと書くんだろうなぁ。
恋愛とかそんなんじゃなくて、
アーティストへの憧憬的なものでもなくて、
ただただ大切な人がいる。
その人は霞に有村さんを出逢わせてくれた人でした。
その人がいたから有村さんを好きになって、
有村さんを好きになったからPlastic Treeを愛しく思って、
ライブに通ったからぶっちのドラムを好きになった。
霞の”大事”はその人から始まってて、
sacra以外の光を見せてくれたその人こそが、
霞にとって一番の大事なものだと思うのです。
本人にも何度となく大好きって繰り返していて、
出逢ってくれたことを感謝していて、
その人が霞にくれた言葉を、
霞の書いたその人への想いを綴った日記に応えるように、
霞のことを大事に思ってくれていると書いてくれた日記を、
不意に読み返したくなって今読んだら、
また泣いてしまったりした。
大好き、なんです。
幸せに過ごしていて欲しいんです。
いつものようにミクシに書いてもよかったのだけれど、
恥ずかしいのでこっちに書いてみた(笑)
でもきっとそのうちまたミクシで好きだと書くんだろうなぁ。
PR
COMMENT